困難に遭遇しながら…2

内野式洗浄の歩み。シリーズNO.130

 

エレバム精機様へ「丸洗自動洗浄機」角・丸兼用を納めた時は、特にキャップ類の洗浄物が多く、回転用丸カゴを使用するタイプを納入しました。その時の洗浄の条件はシミの発生がないこと、また浮上するゴミもあるためにオーバーフロー出来るようにすることでした。

そのような条件下で試運転を弊社の坂本さんが実施しました。しかし三日間試運転をして、蒸気洗浄がまったく出来ないし自信がないと「ギブアップ」をしてしまいました。そうなれば私しかいないわけで代わって試運転へ行って色々やりながら確認し蒸気ゾーンが出来ない原因を究明しました。つまりはオーバーフローを連続的にやっているために蒸気がオーバーフロー液に吸収されてしまい蒸気ゾーンが出来ない。そこでオーバーフローを浸漬時にのみ実施し、蒸気タイムの時はオーバーフローをストップすることで解決しました。

その後も苦難は続きました。シミがどうしても残るのです。その当時はシャワー機構は付属してなかった。そこでとなりにあった3槽式の冷液の液を蒸気洗浄の時にヒシャク液ですくって思い切ってかけてみたら見事に解決。その後シャワーを追加することで全て解決しました。

このように実際に困難に遭遇しながら一つ一つ解決することで汎用性の高い洗浄機へと進歩させていきました。

続く)